App Store
App Storeでの意図しない、または承認していない購入を防ぐため、[コンテンツとプライバシー]で購入を無効にできます。購入にパスワードを設定するか、特定の種類の購入を防止することも可能です。
App 内課金を無効にする:
1.[設定]を開いて[スクリーンタイム]をタップし、それから[スクリーンタイムをオンにする]をタップします。 [スクリーンタイム]を既に有効にしている場合、手順3に進んでください。
2.[続行]をタップして、[これは自分用の(デバイス)です]または[これは子供用の(デバイス)です]を選択します。
3.[コンテンツとプライバシーの制限]をタップします。パスコードの入力画面が表示されたら入力し、[コンテンツとプライバシーの制限]をオンにします。
4.[iTunes および App Store での購入]をタップして[App 内課金]選択し、[許可しない]に設定します。
購入前のパスワード認証を必須にする:
1. 設定 APP を開きます
2. 自分の名前をタップします。
3.[メディアと購入]をタップします。
4.[パスワードの設定]をタップし、希望の設定項目を選択します。
未成年の家族の購入を制限する:
1. 設定 APP を開きます。
2. 自分の名前をタップします。
3.[ファミリー共有]をタップします。
4.[承認と購入のリクエスト]をタップします。
5. 家族の名前をタップします。
6.[購入に対して承認を必要とする]のオン/オフを切り替えます。
Google Play
意図しない購入のリスクを下げるには、認証を有効にしましょう。こうすることで、購入はパスワードを入力するか、デバイスを使って他の操作を実行することでのみ可能となります。必要なら、パスワードを変更することもできます。
認証のオンとオフを切り替える
認証は有効になっているアカウントでのみ機能します。完了すると、認証をオンまたはオフにできます。
モバイルデバイスで認証の設定を変更する方法:
• Google Playアプリを開きます。
• 設定のメニューアイコンをタップします。
•[認証]を選択します。
• 認証オプションの1つを選択します。
• 画面の指示に沿って操作します。
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。